みなさんこんにちは!
大人になってから「学生時代にもっと勉強しておけばよかったくそー!!!」って思うことって結構あると思うんですが、その中でも特に
「あー、ちゃんと勉強しておけばよかったなー。。。。」
って思う最たるものの一つ、それが英語。
多分そう思うのって私だけじゃないとは思うのですが、そう思いつつもなかなか勉強に取り組めないもの、それが英語。
今回うちの夫がついに英語学習を始めることとなったので、どのようなステップでどのように進化していくのかブログで記録していこうと思います!!
英語学習者本人のブログというのは沢山あると思いますが、このブログでは英語学習者を見守る立場から書いていきますので、ある意味とても客観的かもしれません(笑)
これから英語を勉強したいという人にとって、何か役に立つ情報が発信できればとは思いますが、それもこれも夫の進化次第になるので是非とも頑張っていただきたいところでございます。
今回は英語学習を始めるきっかけと、スクール選びについてのお話。
夫、急にやる気を出す
と、言うわけで、前々から英語を学びたいな〜とは言ってたのですが、ついにスイッチが入ったという感じ!これは応援しなくてはなりません!!
夫、ENGLISH CAMPANYに行く
自分を追い込むことが大好きなMr.ストイックこと夫が求めていた条件は、「たとえキツくとも確かに実力を磨ける場所」。
週末お教室に通って、外国人の先生と楽しくおしゃべりするスタイルの英会話教室では自分が望んでいる英語力は得られないと判断したようです。
ちなみにこの人はゲームも必ずハードモードを選ぶタイプです。
色々とネットで情報を調べた結果、ENGLISH CAMPANY(イングリッシュカンパニー)というところが非常に評判が良いと知り、興味を持った夫。
イングリッシュカンパニーは、英語指導のスペシャリストがマンツーマンで90日間トレーニングをしてくれるサービスを行っています。
90分のレッスンが週2回あり、宿題もがっつり出ますし、レッスンの無い日でもLINEで質問に答えてくれたり、音声を送ればスピーキングのアドバイスもしてくれます。
学校というよりも、トレーニングジムに近いようです。
ちょっと調べればわかることですが、こちらのイングリッシュカンパニー、とにかく評判が良いんです。
第二言語習得の「最短ルート」を「科学的」に教えてくれるということで、大人気なのです。
でもこのイングリッシュカンパニー、ちょっと気になる点が。。。
「イングリッシュカンパニーってとこが気になってるねん。でもちょっと高いねん・・・。」
「そうなん?いくら?」
「3ヶ月50万・・・。」
(50万・・・!?)
そう、高いのです。
最初に値段を聞いた時は思わず怯んでしまいました。
でも、ここで引くわけにはいきません!夫は本当に英語を勉強したいと思っているのです!
ここで私がやるべきことはただ一つ。思いっきり背中を押すことです!!
「自分に投資するのはとても良いと思う。物ではなく体験にお金を使うべきやし、きっとかけた分は未来に返ってくるから行っておいで!!」
(注意:発言している人は重度の引きこもりです)
こうして送り出すことに。
いや、でも普通に考えて高いとは思ったよ\(^0^)/
ただ、安いところに行ってのんびりやるより、時間的にも金額的にも負荷をかけた方がきっとレベルアップするはず!!
7月16日に申し込んで9月13日からレッスンスタートさせました。約2ヶ月待ちました。やっぱ人気なんですね〜。
こうして夫はイングリッシュカンパニーの生徒になったのです。
トレーニング内容や宿題の量を聞いていると「マジはんぱねぇ!!」ってくらいのハードさなのですが、今後夫がどのようにレベルアップしていくのか・・・!?
乞うご期待!!
こちらはその後の進捗のお話↓